うちの次男は2月生まれ。
七五三ていつやるのが正解ですか?
七五三やるっていっても、我が家は神社にお参りとかするわけでもなく写真を撮るだけ。
だったら、11月じゃなくってもいいか!という私の楽天的な考えもあり(本当はちょっと忘れかけていた)
2月に5歳になったので晴れて撮影してきました!
ついでに長男にも着物を着せて兄弟ショットも撮ってもらいました。
大きくなってくるとなかなか兄弟で晴れ着を着て撮ることなんてなくなってしまいますもんね。
次に着物を着るのは成人式でしょうか?
1年生の長男は、放課後必ずお友達を遊ぶ約束をしてきます。
平日に撮影にいったので、お友達との約束してこないでねって言ったら
「え~!!」って(;´∀`)
すでに家族行事よりもお友達と遊ぶ方が優先になっています。
ガチャガチャ一回ずつ、やっていいよ!ていう約束でしぶしぶ付き合ってくれました(笑)
主役の次男は、とにかく人見知り。
初対面の人に話しかけられると私の後ろに隠れるほど、わかりやすい人見知りです(笑)
撮影中もずっと緊張していて、なんとか笑顔を引き出そうとカメラマンさんもスタッフさんも
頑張ってくれたのですが結局笑顔ショットは1枚もありませんでしたね(;´∀`)
けど、5歳の時のこんな性格を表した写真たち。
将来見返したらきっと、いい思い出として振り返れそうです♪
これからもまっすぐ育ってほしいと思います。
コメントをお書きください