
今日は私の独り言です。
もしよろしければ、ご覧ください!
来週の事、来月の事がどうなるのか不安なの中で過ごす日々がしばらく続いています。
9年前、3.11の時も早く普通の生活に戻れるように・・・
身近にいる人の大切さ、仕事のある有難さなど感じました。
何気ない普段の生活が送れることに感謝して過ごしていこう。
綺麗な水が飲めること、部屋が暖かいこと、医療が受けられること、仕事ができることはありがたい。
そして何かあった時の為の備えをしておこう。
そう誓ったはずなのに、年月が経つにつれてその気持ちもだんだん薄れてしまっていたことは確かです。
海洋汚染や、大規模な森林火災もそう。
宗教的な考えはあまり好きではないのですが
そういった人間の慢心?怠惰?(語彙力のなさ・・・)を神様が戒めているかのように、感じざるを得ません。
地震、大規模森林火災、新型ウィルスは単なるきっかけ。
今地球規模で起きていること。
もっと真剣に向き合わなければならないのではないのかな?
私にできることは何なんだろうか。
まずは人間が気づくことが大事だと思うんです!
リフレクソロジーでも私、お客様によくお話するのですが
今自分の身体と心がどうなっているのか?
気づくことってとても大事で、どこか頭の隅にあればちょっとしたことを気を付けるようになり
その小さい事の積み重ねで不調の改善だったり、自分を大切にすることができるんですよね。
ちょっと脱線しちゃいました!
今は得体のしれない、ウィルスとの恐怖と戦っているわけですが
これをきっかけに、色々な”気づき”が生まれることかと思います。
けれどそれは事態が終息してからいえることかもしれませんね。
とにかく自己防衛!
私、免疫抑制剤を普段から服用しているので、かかったら重症化するのは間違いないです。
手洗い、消毒で乗り切りたいです!
★ブログの更新情報は、Twitterでお知らせしています。
フォローお待ちしております♪
コメントをお書きください