とても急に決まった旅行。
主人が、旅行でも行ってくれば?と言ってくれたので急遽一人旅行しようと、行き先をいろいろとみていたのですが、
たまたま妹が2月中に有給を使わなきゃいけないから旅行行かない?とすごくいいタイミングで誘ってくれたので
姉妹で旅行に行くことになりました。
ベトナムや台湾やセブ島を考えていたのですが急すぎてどこもいいフライトが満席。
結局国内で、ということになり北海道となりました。
もともと母の実家が北海道の釧路市にあったので、北海道には親戚も多く小さいころからよく行っていたのですが行っていたのですが函館には一度しか行ったことがありませんでした。
それも、20年くらい前で私はかすかに記憶があるのですが妹はほぼ覚えていないということで
20年ぶりに大人になった目線で楽しめました!!
1日目 羽田~函館へ

夕方のフライトで函館へ。
今回宿泊したのは湯の川温泉。
ホテルにチェックインしたのは19時過ぎ。
なんとかホテルの夕食時間に間に合い、いくらやかに、海鮮食べ放題でいきなり食べ過ぎてしまいました(/_;)
温泉に浸かっていたら、なんだかゆらゆらと揺れが・・・
酔っぱらって温泉に浸かったから、揺れてる感じがするのかなぁと思っていたら
何やら周りのおばちゃんたちが地震だ!と。
厚真町で大きな揺れがあった地震でした。
函館の方は揺れは少なく、断水や交通機関が止まるということはなかったようです。
気温が上がってきているということもあり、今後は地震の影響で雪崩なども懸念されているようですね。
被害が最小であることを祈ります。
コメントをお書きください