
突然ですが、ちょっと疲れてしまったとき、どんな風にご自身をケアされていますか?
忙しくてホッと一息つく間もなかった、とかすごく緊張する出来事が続いて息が詰まった感じ、とかとにかくイライラしてしまう・・・とか
そういう時ってありますよね。
私は、最近「孤独のグルメ」をボケーっと寝る前に見るのが癒しなんです。(笑)
みなさんはいかがですか?
ゆっくりお風呂に入る?
お酒を飲む?
甘いものを爆食い?
友だちとお喋り
旦那さんに愚痴ったり
好きな香りを焚いてみる
趣味の時間を過ごす
とかいろいろあると思います。
でも、限界に来た時。
どれもこれも、自分の好きな事すらやる気になれないときがあります。
そんな時は要注意です。
もうとっくに限界を超えています。
身体が、いろいろ消化しきれなくなって受け止めきれない状態になっています。
そんな状態が続いたらどうなると思いますか?
身体は受け止められなくなると、今度が心まで器がいっぱいにあふれてしまいます。
そうなる前に!
強制的に休息をとることが必要です。
仕事を休む。(風邪とかじゃないけど)
家事の手を抜く。(たまにはデリバリー!)
できれば、子供を預ける。(実家や、それが無理なら一時保育やベビーシッターを使う)
お金はかかってしまうかもしれないけど、自分が無理をして身体を壊すことを考えたら、安いものだと思いませんか?
私は病気が発覚する前、このサインをずーっと見過ごしてきました。
今思えば、いつもしている自分の好きな事(アロマだったり、お酒を飲んだり)
そんなことすらしようとも思わなかったときがありました。
幸いにも私は「入院」という強制的な休息を得られてまた元気に過ごしています。(といっても私の病気は治らないんですケド・・・)
なので、みなさんも他人事と思わず、自分の身体と心にぜひ意識を向けてみてくださいね。
自分で何とかできないときは、人に頼る!
Largoは自宅サロンです。
”サロン”だからそれなりにしていかなくちゃ。
足も綺麗にしておかなくちゃ。
そんな風におっしゃって下さる方がいます。
でも、そんなの全然どうだっていいことです。
”自宅サロン”なんだからノーメイクで、なんなら部屋着で来ていただいてもいいんです(笑)
とにかく気兼ねなく、自宅のようにリラックスできる場所でありたいなと思っています。
コメントをお書きください