
「フローレンタイム」というイベントが始まって1年!
9月から2年目に突入するのですが、Largoのお客様もフローレンタイムについてご興味をもってくださる方が増えてきました!
私がセラピストとしての活動の1つとして参加しているのがフローレンタイム。
どんな風に活動しているのか?
ご紹介しますね。
施術者として、イベント出展!
これまでに2回、施術者として「ヘッドリフレクソロジー」と「ハンドリフレクソロジー」をさせて頂きました。
フローレンタイムは、第3金曜日の午前中に開催していて、2時間ほどしか時間がなく、なるべく多くの方に癒し時間をご提供したい!
ということもあり、一人10分という短い時間の施術なのですが、
特に子育て中の方には、施術中スタッフが抱っこしたりしているのでわずかな時間でも一人になってリフレッシュできちゃうのです。
講師としてミニ講座!
6月のフローレンタイムでは、技術を提供するのではなくセルフケアの方法をお伝えするという講座スタイルをさせて頂きました!
フローレンタイムのメンバーである、Treasure Space のしほさんと、タイ式産後ケアセラピストの美保さんとのコラボ企画。
陰陽五行、アロマ、リフレを融合させた濃い内容でした~!
こういった、異業種コラボで参加者の皆さまの満足度が高いのもフローレンタイムの魅力なんです♪
フローレンタイムのチラシも作ってます♪
チラシ作りは、本業ではないのですがこういう作業も嫌いじゃない♪
というわけで、9月からはこのチラシ作りも私にお任せいただくことになりまして、早速新しいものが出来上がりました!
今回は、2年目のリスタート!ということでメンバー紹介もしています。
サロンでもお配りしてますので、是非お手に取ってみてくださいね。
こんな感じで、イベントに出展するだけでなく毎回の内容をみんなで相談して決めたりこうしたチラシ作りであったり、裏方のお仕事もさせて頂いています。
過去に、フローレンタイムのスタッフを紹介しているブログ記事があります。
そちらもよろしければご覧ください!
9月21日のフローレンタイム、一般お申込が始まります!

9月のフローレンタイムは、リボンクラフト講師の上山恵先生が登場!
リボンを使ってパイナップルストラップを作ります。
可愛いですよね♪これがリボンで作れるなんて・・・
いつもフローレンタイムではカメラマンとして素敵な写真を撮ってくださっている恵さん。
今回のリボンクラフトレッスンは、参加者さんのリクエストで開催することになりました!
そして、9月からはお楽しみがもう一つ。
講座後にランチ会があります!(ご希望の方)
レッスン中は皆さん作業に集中してしまうと思いますので、他の参加者さんともう少しお話ししたい!スタッフと交流したい!
という方、是非ランチ会にご参加ください!もちろんお1人でも大丈夫!
「一人で来ても、楽しめる!一人にしない」
という代表の奈津子さんの強い思いもあり、必ずスタッフがフォローしますので(というかフォローしなくても自然と皆さん仲良くなれます!)
ご安心くださいね。
しかも、ランチはコチラでご用意します(¥500)
横浜の宅配パン屋さんの特製サンドイッチですよ~!
楽しみですね~(^^♪
さらにさらに!
このランチ中、タロットセッションもできます。(ご希望の方のみ)

占い、女性は好きですよね?
私も好きです。
タロットセッションをしてくださるのは、フローレンタイムの母(笑)
和代さんです。
私もお世話になっています♪
特に悩みがない時でも、そっと背中を押してくれたり”今”や”アドバイス”を教えてくれるのですが、とーっても前向きな気分になるのですよね。
占いも、参加者さんからのリクエストが多い!ということで今回ランチ中にセッションができるようになりました。
こちらは予約制(別途¥500)残席3名様です。
一般お申込は本日スタート!
皆様のご参加お待ちしております!

コメントをお書きください