
当サロンのお客様が、Largoにご予約をしてくださった決めてで一番多いのが
「子連れでいける個室サロンだから」。
そして次に多いのが、「コース内容」。
Largoのコースに魅力を感じてご予約下さる方も多く、とても嬉しいです。
あなたは、リラクゼーションサロンを予約する際どんなことを重視して行くサロンを決めていますか?
私自身も、リラクゼーションサロンで施術を受けるのは大好きで今までにもいろいろなサロンに行ってきました。
後悔しない、サロン選びのポイントをご紹介します!
1・価格重視派!駅近回転系サロン
とにかく、癒されたいけどそれほどお金はかけたくない・・・
という方は、チェーンサロンや駅地下の激安サロンを選ぶことが多いと思います。
けれど、こういったサロンは価格なりのサービス。
カウンセリングもほぼなし、とにかく時間内に施術をするだけ。という形のサロンが多いですね。
ホテルマンから、セラピストへ転身するとき、起業サロンへの転職経験があるのですが、
このような形態のサロンは、特に資格を有しなくても、未経験OK!スクール卒業していなくてもOK!
というところが多かったです。
お店で何日間か研修をして、技術を身に着けてデビューしているんですね。
そして、こういったサロンは多くのお客様を呼んで回転率を上げています。
サロン内にベッドがずらっと並び、仕切りがない状態が多いです。
隣で、男性客が施術を受けている・・・なんてこともあります。
他のお客様とスタッフとの会話、お客様の寝息やいびきなどが気にならない方はこういった回転系サロンは
低価格で手軽に施術が受けられます。
また、ベッド数も多いので比較的予約も取りやすくて「今から行きたい!」
という時でも入れたりします。
お得感があって、利便性がいいのが最大のメリットですね!
2・この症状を何とかしたい・・・専門サロン
腰痛専門サロンや、むくみとりを重視したサロン、肩こり解消を重視したサロンなど
不調に特化したコースが魅力的な専門サロン。
症状に特化したコースを用意しているので、お悩みがピンポイントの場合はこういったサロンがおすすめです。
価格はやはり相場の10分¥1000以上はする場合が多いですが
お安くやっているサロンもあるようです。
スタッフはその店の専門性をしっかり勉強している場合が多く、多くのケースも見てきているため
アドバイスなども期待できます!
3・心も身体も癒されたいならば 個人サロン
当サロンのような個人サロンは、価格重視の激安サロンや、ホテルの高級スパ、専門サロンとの差をつける為に
そのサロンの強みというものを持っています。
例えば、うちの場合は妊婦さんOK(マタニティ専用コースがある)、お子様連れOK!完全個室
というのが強みです。
注意点は、個人サロン(特に自宅サロン)は開業しやすいのでスクールを卒業してからすぐにサロンとして始める方もいらっしゃるため、技術や知識の経験値は低いかもしれません。
けれど、一人ひとりのお客様にしっかりと向き合い施術をしているはずです。
こういったサロンはお客様とセラピストとの相性が一番重要。
経験が少なくても、そのセラピストさんの施術や接客でとても癒される!という場合は相性がいいんですね。
一人でやっているサロンも多く、予約は取りずらいかもしれません。
けれど、自分にあったセラピスト、サロンがみつかると居心地は抜群です♪
身体だけでなく、心もしっかり癒されたいのなら、個人サロンへ♪
お気に入りのサロンを是非見つけてくださいね。
Largoがあなたのお気に入りサロンとなれたらうれしいです!
コメントをお書きください